SELECT TYPE
「ニオイをとる砂」シリーズの猫砂にぴったりの、固まる猫砂専用猫トイレ。
猫ちゃんがゆったり排泄できる大きめサイズの猫トイレを展開しています。
東京猫医療センター服部獣医師と当社獣医師の共同開発。固まる猫砂専用の猫トイレ。
獣医師開発※
ニオイをとる砂専用 猫トイレ
※東京猫医療センター服部獣医師と当社獣医師の共同開発
-
動物行動学に基づいたサイズ設計。猫ちゃんの体長の1.5倍*1を想定したゆったりサイズ。砂の飛び散りに配慮した「スマートワイド構造®」。
- 子猫からシニア猫まで入りやすい低い入口。
-
猫砂の全量交換、水洗いも簡単なイージースロープ*2。つなぎ目がないから洗いやすくてお掃除ラクラク♪
-
猫ちゃんが用を足したことにオーナーが気づきやすいオープンタイプ。半透明だから猫砂の減りがわかりやすい。(アイボリーのみ)
-
固まったオシッコの大きさで健康チェックできる、目盛り付きのスコップつき。大・小2種類の穴のあいたスコップで、ニオイをとる砂全シリーズに対応。
-
猫の平均体長を33.6cmとして設計。
-
猫砂、水の捨てやすさを向上させる、壁面と底面に角度をつけた構造のこと。
下記のオンラインショップサイト等でもお買い求めいただけます。
ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。
猫トイレ/セット
初めての方・1歳以上の
猫ちゃんにおすすめ
ニオイをとる砂
獣医師開発※猫トイレ
スタートセット
※東京猫医療センター服部獣医師と当社獣医師の共同開発
-
「獣医師開発猫トイレ」と猫砂ブランド選ばれてNo.1※の「ニオイをとる砂」は猫ちゃんにやさしい組み合わせ!
- 子猫からシニア猫まで入りやすい低い入口。
-
購入後すぐに使えるうれしいセット。「獣医師開発猫トイレ」と、「ニオイをとる砂 5L」2袋入り。
インテージSRI+
猫のおトイレ関連市場(猫用トイレ、猫用トイレ砂)の中で毎年1位
2017年~2021年(各年1月~12月:販売個数/ブランドランキング)
下記のオンラインショップサイト等でもお買い求めいただけます。
ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。
猫トイレ
ニオイをとる砂専用
コンパクトコーナー
猫トイレ
子猫のケージにも入るコンパクトコーナー猫トイレ。サブトイレ(獣医師が推奨するトイレ設置台数「頭数+1台」)におすすめ。
ニオイをとる砂専用
コンパクトコーナー猫トイレ
- お部屋のコーナーにスッキリ収まる。
-
猫ちゃんの体調の1.5倍*1を想定したゆったりサイズを確保しつつ、「獣医師開発猫トイレ」よりも約2割コンパクト化。
-
獣医師が推奨するトイレ設置台数「頭数+1台」におすすめ。
- ケージ*2に入るので子猫から使いやすい。
-
猫の平均体長を33.6cmとして設計。
-
扉幅38cm、奥行き内寸47cm以上のケージの場合。
下記のオンラインショップサイト等でもお買い求めいただけます。
ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。
猫トイレ/セット
子猫をこれから飼う方におすすめ
お得なスタートセット
ニオイをとる砂
コンパクトコーナー猫トイレ
子猫お迎え応援セット
-
扉幅38cm、奥行き内寸47cm以上のケージの場合。
下記のオンラインショップサイト等でもお買い求めいただけます。
ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。
猫トイレ/セット
獣医師が推奨する
設置台数「頭数+1台」(サブトイレ)
にもおすすめのセット
ニオイをとる砂
コンパクトコーナー猫トイレ
頭数+1台応援セット
-
扉幅38cm、奥行き内寸47cm以上のケージの場合。
下記のオンラインショップサイト等でもお買い求めいただけます。
ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。
TOP商品ラインナップ猫の飼い方よくあるご質問猫ちゃん思いの活動『ニオイをとる砂』TOP商品ラインナップ特設コンテンツお役立ち情報猫ちゃん思いの活動よくあるご質問お役立ち情報【ペットと暮らす】
OPOPOPOPOPOP